1220環境局会議議事録

1220環境局会議議事録

参加者
1回生…あっきー、村長、ルイージ
2回生…りっちー、シールド、長尾、せん
3回生…さんぼさん

もろもろの連絡
配送について
去年はヤマトコンビニエンスとコシノ運送にお願いしていたが、
今年はコシノ運送一本で行こうといいうことになった。
0331
0401
0402
0403
0404
配送してくれることになった。30+10×4で去年と同等の70件程度の配送が見込める。
しかし0402は入学式であるため配送が厳しいことが予想される。

0222〜0307までは集会室1、2で保管するということだけど、入り切る想定?→
入り切ると見込んでいるが、入らなかった場合は箱1や理事横などを使用したいと思っている。

今日の会議は変則的だよ
いつもの会議の後に一回生はいちょう祭の総責について話し合ってもらう。総責決定は0110
上回生はリユマの話をしましょう


リユマ
回収依頼のメールフォームの項目について
説明書や付属品があるかどうか。
セットかどうかを明示してほしい
自転車は防犯登録解除証明書を写真でとってほしい
物品の使用状況を明示した方がいい
所属があった方が安心できる
住居周辺の写真も手間じゃなかったらあるといい
持ち込みするかどうか


獲得冊子の見直し
表紙に時間日程が書いてあったほうがいい
表紙の同封資料はこんなに大きくなくていい
会場図は集会室5が地図に入る可能性が高い
2ページ目の注意事項が目立ってない
会場図はやっつけだから改善した方がいい
物品獲得登録用紙は集合前に記入しておいてください、はもう少し目立つように
物品獲得登録用しいはどこを来場者が書いて、スタッフが書くのかわかりづらい。来場者が記入するところは太字にするとかした方がいい。通常時とフリータイム二枚とも書いてくださいっていうのもつけ加えた方がいい
通常時とフリータイムの獲得冊子を分けるとか
ルールブックの物品獲得の流れには無駄な情報ばかりが載っている。来場者が知ってなくてもいいから消してほしい
カンパ表がどこかにあれば支払いがスムーズに行くかも
白抜きを太くした方がいい
背景の色ももう少し薄くてもいいかも
毎年新歓の案内とプチリユマの案内を入れている
ルールブックの特に理解してほしいところは太字にした方がいい
セット解体は載せるかどうか検討
預かり制度について載せるの?
通常用とフリータイム用の物品獲得登録用紙が同じものに見える→来場者はわからなくていい
物品配送のページに配送可能地域を記載する

啓発物の確認
情宣物の変更点を各担当ごとに確認

1213環境局会議議事録

1213環境会議議事録

参加者
1回生…あっきー、村長、ルイージ
2回生…りっちー、シールド、長尾、せん

エコ検定
今週はこれまでの総集編をセンター形式で解きました。一度やった問題とはいえ難しいですね。
英語の問題も2問ありましたが、長尾くんはどちらも間違えたそうですよ!!

工場見学の感想交流
自然との調和という舞洲工場のコンセプトに疑問を持った人や自分たちの活動の意義の再確認をした人など、工場見学はとても有意義だったみたいですね。それぞれの感想が気になる人は会った時にでも聞いてみましょう。
(議事録にとっていましたがデータがふっとんだのでご了承ください)

まちかね祭の報告書読み合わせ
まちかね祭の報告書を作成したのでみんなで読んでみました。

リユマ
情宣物の担当者決定
Walkerの裏表紙;出稿は0117(金)…せん、ルイージ
IRIS;英語版と日本語版の作成。英語版に関しては昨年度以前のものがある…長尾、村長
マイルームビラ;1月末には完成?…りっちー、あっきー
卒業生DM2月号;12月DMを少し改定して使用…シールド

リユマ回収用アドレス reusemarket2014@osaka-univ.coop


当日のタイムスケジュール関係
参考までに去年のタイムスケジュール
11:00〜獲得冊子配布
12:00〜物品獲得
15:30〜フリータイム(通称FT)
17:00終了

組数について
1組2物品までの20分20組を何回繰り返すか
去年は160組だった

配置は去年と似てる
倉庫のことと物品制限のことを考えると去年と同じくらいがいい
増やすなら20組ごとじゃないと
来場者が年々増えてる
直前でも組み数は変更可能だと思う

獲得冊子配布方法
時間が来たら配布かある程度集まればその都度配布
時間が来たら〜
30分早める→あとでパラパラくるのがめんどくさい

ある程度集まれば〜
写真をとるときに行列ができてない
時間を複数回に分ける
一度獲得冊子をもらった人がもう一度並ぶ可能性がある→手のひらにはんこ押す

多数決の結果7-0で時間が来たら配布に決定


入り口係が動いて配ったほうが家族の境目がわかりやすい


啓発に関して
グループごとに分かれて話し合い

Walker裏表紙のキャッチコピー案
あなたは捨てますか?
大阪府の粗大ごみ廃棄量〜トン
あなたが捨てた家具は誰かがほしがった家具かもしれない
選ばれたのはあなたの家具でした

1129環境会議議事録

1129環境会議議事録

1回生…あっきー、村長、るいーじ
2回生…りっちー、シールド、長尾、せん
3回生…かりめんさん

工場見学
工場見学の予約を終わらせました。
集合場所はJR大阪駅のどこか
集合時間は9時ごろ
詳細が決まり次第また連絡します!!

エコ検定
今週は、来週の総集編に向けて復習の回
条約系とカタカナ語系は気を付けましょう

リユマ
HPに載せる項目について
TOPページ
地図が分かりずらい
地図は来場者向けのものなのに、物品募集に関しては卒業生向け…と情報が混在していてわかりづらい
それぞれの項目はもう少し目を引くレイアウトにした方がいい
TOPページの割に情報量が多い

卒業生向けページ
お問い合わせください、という表記のところにはお問い合わせのページのリンクを貼る
回収物品のところ、250㎝以上のものは回収しないっていう風にしてたけど、250㎝以内のものでもあんまり大きいものははけないので、回収物品やサイズに関しては最高の必要あり
回収日程は文字が全部赤でわかりづらい→土曜日は青で表示するとか、カレンダーを掲載して回収OKの日の背景に色を付けるとかしてほしい
申し込み締め切りの期限を「回収の一週間前」だけじゃなくて何時まで、とかも書いた方がいい
持ち込み促進のHPも作った方がいい
啓発方法のページを見ないと申し込み方法を見れないようにした方がいいのではないか
それぞれのページにとんだ後、そのページには見出しだけ並んでて、見出しをクリックしたら下に説明が現れるっていう、スマホのウィキっぽい仕様にしてほしい

新入生向けページ
地図はグーグルマップに旗を立てて、それを張り付けたほうが見やすいのでは
タイムスケジュールが雑
早めに来ないと獲得したいものが獲得できなくなる可能性があります、FTからの入場になる可能性がありますって書いた方がいい
車の来場に関しての表記が多くなると思う
駐車場が確保で来たらその地図もあったほうがいい
提供物品の「地デジ対応テレビ」が改行されていない

お問い合わせ
回収の申し込みは別メールアドレス→リンクを貼る
お問い合わせっていう表記にすると回収の申し込みが含まれる気がしないでもないから、「質問」程度の表記がいいと思う
お問い合わせのページと回収申し込みのページを一緒にしない

配送
車で来てもらう以外に配送数を減らす方法ないか

台車を貸し出して、近くの人には持って帰ってもらう
洗濯機や冷蔵庫のような大型物品を持ち帰りする人はもう一点多く獲得していい
配送の時間指定をできなくする


編集後記:11月29日はいい肉の日ということでアフターでお肉を食べたかったのですが、華金ということもありじどり亭などのめぼしい肉屋さんはいっぱいでした。しかたなく王将に行きました。途中でおいらさんと偶然合流し、おいらさんもアフターに来てくれたのに長尾山本のリユマ総責陣はアフターに来ませんでした(;O;)

1122環境局会議議事録

1122環境局会議議事録

参加者:
1回生…あっきー、村長、ルイージ
2回生…りっちー、シールド、長尾、神保、せん
3回生…相口さん

まくらが新歓Wのアンケートを取りに来たよ
じょでぃさんが卒論のアンケートを取りに来たよ

エコ検定
生物ポンプ:海洋の表層から内部へ炭素を生物学的に輸送する
ウィーン条約オゾン層に関する条約
カーボンフットプリント:これは復習でしたね!!

まちかね
来場者向けアンケート・何を言っているのか分からない意見がちょこちょこある。もうちょっと意味が分かるように書き留めておいた方がいい
・アンケートは来年も続けたらいいと思う。ゴミナビアンケートしか意見を集めたことはなかった。
・評価方法が一つ増えたのはいいこと
・もうちょっとシステマティックにしてもいいと思う
・Q2に関してはアンケート結果が面白い結果になった。
・4択とかにもできるのでは

GI内の巻き込み
・報告をみんな楽しみにしてると思うよ
・来場者アンケートもGI内で共有してもいいと思う。
・もうちょっと早い段階でやれたんじゃなかったのか

ゴミナビの分別種の改善
竹串入れの変更
ゴミナビを一つ減らした

・燃えるゴミの所につまようじっていうのは書いた方がいい
・つまようじのBOXも作る?
・ウェットティッシュしかないから乾いたティッシュもあったほうがいいのかも
・ゴミナビの分別種はよかったと思う。割と分別されてる気がした。
・村長が作ったやつ、ラミネートしよう
・分別種の紙に、分別した結果どうなるのかを書くのもいいと思う
・館内ゴミ箱の分別の紙もカラーのものにしたらいいのでは
・グラウンドの臨時ゴミ箱をなくしてゴミナビを作るのはどうか
・燃えるゴミと燃えないごみが離れているのはなんで?
⇒ゴミで一番多いのは燃えるゴミと燃えないゴミだと思うから近くにあったほうがいいのでは。
→来場者アンケートで離れている方がいいか近くにある方がいいか聞いてみてもいいのでは
・竹串はもっと積極的に回収したほうがいい
・竹串の回収ボックスは離れたところに4つくらいほしい

回収に行っていて
・エコトレイのフィルムが剥がしにくい。そういう人たちがエコトレイの前にいたりして回収の時に邪魔
・ゴミ袋が足りないことが多々あったので、回収の時にゴミ袋を持って行ってあげたほうがいい。

Don1とその周辺の仕事
・Don1の周辺に気を遣えてなかった。環境以外のメンバーにまかせっきりだったし、外の仕事をやっているひとが固定されている感があった。
・テントの所に光源がほしい
・エコトレイや割り箸を次の日に残しておいてもいいと思う
・でも見栄えがあまり良くないかも
・自転車駐輪禁止にできないものか←廃油を入れに来たりゴミを持ってきたりした人たちに邪魔になるのでは
・洗った後のリタ皿がぬめっていたりすることがある。ねぎサーのせいやな!!
・最初に鍵を開けるときに厨房の鍵を開けるけど、そこは最初以降はカギをかけることを徹底しよう
・廃油缶追加でもらえるなら、いっぱいになったときにもらいに行こう
・ほぼ使っていないガスとかは家に持ち帰って使うようにしてもらおう
・割箸のゴム手袋に穴が開いていたりしたから替えはたくさん持ってきた方がいい
・ポリタンクに小麦粉が入っていたりしたので、ゴミナビを閉鎖した後、回収するまでの間に何か入れられているんじゃないか
・環境に来る人が少なかったのがさみしかった
・2年生よりは1年生の方が多かった。2年生はいつ面しか来ていないという印象
・外のテント用のゴミ袋がほしかった。ペットボトルのラベルとか入れるやつ。

学祭当日のGI内の巻き込み
・当日に関する巻き込みはもうちょっと早くから取り組んだ方がよかった
・きゅうべいは有望
・やましんとか何人くらいかは厨房に入りたいとか相口さんみたいになりたいっていう人がいたのがよかった


リユマ
当日までの業務を担当する係を決定します。
HP係:リユースマーケットの物品回収の受付や来場者に開催詳細を伝えるためのHPの編集更新をやってもいます。情宣物の訂正などもやってもらいます。
⇒シールド・長尾・村長
メールシフト係:卒業生から物品を回収するためにメールを受け付けたり、質問に受け応えたりするのと、回収が始まったら、何時にここの家に行って、みたいなシフトを作成します。
⇒りっちー・せん・ルイージ
備品・配送係:備品の買い出しや、どういった備品が必要か。運送会社との打ち合わせに関わったり。
⇒備品長尾、配送りっちー・あっきー

環境啓発
前回同様係ごとに分かれてやりましょう。

1115環境会議議事録

1115環境会議議事録

参加者:
1回生…あっきー、村長、るいーじ
2回生…りっちー、シールド、長尾、せん
3回生…さんぼさん、れべっかさん

エコ検定
今週は
環境会計
ステークホルダー
LEDランプ
CSR
に関する問題でした。

まちかね
みんなに書いてもらった総括を読んで、いちょうでも継続して生きたこと、改善した方がいいことを中心に意見を出してもらいました。

会議のこと
前回決まったことの再確認をした方がいい
議事録にはどういう流れでこういう意見が出てこういう決定になったかを書くといい
実務で何を作らなければいけないかは会議前会議とかで共有しておいた方がいい

エコトレイディスプレイの作成・設置
環境内でもエコトレイディスプレイの認知度が低いのでもう少し認知度を高めなければ
館下に置くんだったら捨て看くらいの大きさがいいと思う。
おととし、3食前に置いてたけど、壊れてても置きっぱなしだっから、設置後の管理もしっかりしないといけない
エコトレイディスプレイは団体にたくさん注文してもらうというよりはエコトレイの大きさを把握してもらう目的
エコトレイにするのかリリパックにするのかしっかり統一する

館内ゴミ箱の分別の改善
ゴミナビと館内ゴミ箱との差は歴然
特定の時間帯だけ館内ゴミ箱にもゴミナビを導入する
ゴミを出す比率が模擬店と館内団体では全く違うからゴミナビどうなんだろう
館内ゴミ箱管理団体マニュアルは要改善

エコキャップ
「なぜキャップを分別するのか」を来場者にも示せたらいい
フックでかけられたらいいと思う
団体の出すキャップをどう取り扱うかをしっかり決めたほうがいい

準備日で思ったこと
発泡スチロールと割箸用の段ボールは事前に準備しておこう
備品は必要になる一週間前には確認しておくこと

集積場
ライトを設置するのが環境なのか中実なのか。グラウンドは中実学館は環境がやった。
ペンライトを首から下げる紐の輪を大きくしてほしい
最終日や雨の日は16時からあけるという風にしてもいいと思う
集積場がカラスに荒らされたとき用にひばさみがあったら便利
軍手は雨でぐちょぐちょになるから集積場にビニール手袋が欲しい

ゴミナビ説明
雨の予報の場合は、ゴミナビにはいっている人に雨具を持ってからゴミナビに行くように伝えるように、ゴミナビ説明カンペに書き加える
もっと柔軟な説明にした方がいい
グーグルマップとか使ってもっとわかりやすい地図を作ってほしい
場所が分かりやすいように写真を貼るといい
間違えて違うゴミナビに入ってしまう人がいるからもうちょっとゴミナビ番号がわかりやすい工夫をしてほしい(ゴミナビBOXの裏に大きく①って書くとか)
環境がゴミナビを体験するのは必須だと思う。準備日とかにゴミナビ出してもらってシミュレーションしたい
団体番号の紙はバインダーに分けてくれた方が書きやすい
ゴミナビ説明は大体そろったら始めるっていうのを統一する
中実に遅れた団体は違う場所に固めといてもらうのを伝える

片付け日
余力があれば次の日に向けて少しきれいにしてから帰るっていう風にしたら片付け日が楽かも
片付け日に何をすればいいかちゃんと把握しなければ
集積者の時間は中実が学生部に確認して欲しい

今週扱っていない部分に関しては来週やります!!

リユマ
諸連絡
開催日は0330日曜日が濃厚
回収は0222土曜日から
場所は倉庫も開催場所も学生会館を考えている
一回生は新歓、リユマ、いちょう、代替わりなど盛りだくさんなので時間のやりくりをうまくして春休みを楽しみましょう

啓発について
年内にはデータを作ってしまいたいので1220を締切にする
1206の会議の中で中間発表をしてもらう
ここからは担当に分かれて会議してもらう
リユマの環境への貢献度…りっちー、シールド、村長
卒業生向けのえこな生活方法…長尾、るいーじ、あっきー、せん

0712会議議事録

0712環境局会議議事録

日時:7月12日18:15〜@Don2
参加者:
1回生…あっきー、村長、ルイージ
2回生…りっちー、シールド、長尾、せん
3回生…さんぼさん


リユマ
背景・目的を読んでもらいました!!

まちかね
●新しく取り組みたいことに関して整理
アンケート→1回生と長尾・山本が一緒に取り組みます。
エコキャップ・リタ箸→多数決の結果、エコキャップを進めていくことに決定

●輸送費について
「値上げしない・試験的に値上げする」で多数決とった結果、試験的に値上げすることに。エコトレイ係は資料改訂に勤しみます。

0705会議議事録

0705環境局会議議事録

日時:7月5日18:20〜@Don2
参加者:
1回生…あっきー、村長、ルイージ
2回生…りっちー、シールド、長尾、せん
3回生…さんぼさん

環境セミナーの感想
村長
 今回の目標のひとつにほかの大学での環境活動を見て、いいところがあったら持って帰ってくるといっていたが、うちの大学でやっていなかったこととか弱いところについて学べた。リリパックのデポジット制を導入している大学が多かったのに、10円返ってくるのに回収率が高くなかったことが印象に残った。デポジット導入したからと言ってうまくいくわけじゃない。エコキャップはビタミン剤に変えたり出来て、予想を上回りことをやっていて、こんなこともやっているのかと思った。懇親会ではコミュ力を発揮し損ねて、最後の写真撮影では職員さんとピースする羽目になった笑
環境セミナー自体は楽しかったし、行ってよかった。2日目の最後の会員別の時間にエコキャップやってみないかっていう話になった。個人的には割り箸を回収してないけど、大学祭の時は回収してるから普段も回収できたらいいんじゃないかと思った。JUONの総会がすごく眠かった。
ホッカル初めて見たんだけど、ふたを開けたところに絵で分別を説明してあって、ホッカルの方がいいんじゃないかと思った。

ルイージ
 最初は実感がわかなかったけど、一回生も結構いたし楽しかった。分科会も普通に楽しかったし、面白かった。九工大のエコキャップの事例発表が面白かった。エコキャップはリサイクルに出して、終わりじゃなくて、その先に行けるのが驚いた。その先のことはできなくてもいいかもしれないけど回収は手を出してみたい。教授がめっちゃ難しい話をしてきた。環境活動について話しているのに性悪説とか性善説の話が出てきて学生ぽかーんとしていた笑 ホテルが一人一部屋だったのがうれしかった。

長尾
 理湯アマの報告するということで言ったら、3回発表しなければならないということをそこで知った笑 分科会に2個しか参加できなかった。エコキャップがいいってみんな言ってたけどそれも聞けなかった。リユマ全然知らない人からの意見聞いたりして、改めてリユマの良いところや欠点を知れたのでそれを活かしていきたい。テーマセッションでリリパックのやつに参加して他大学で何をしているのか聞いたりした。デポジットやってるところが多かったけどそれで回収率がよかったとしてもそれで環境の意識を持ってもらえなかったら、他の活動に参加してもらえないのだと気づいた。
 質問は、卒業生リサイクル業者に売ったほうがお金になっていいんちゃうって思ってたこともあったけど、そこまで持っていくのが大変だったり、メッセージカードもいい取り組みだと思った。6月30日までは保証しているけど、それ以降に壊れたりしたらまた購入しなければならなくて逆にお金かかっちゃうなと思った。回収は一般の人からはやらないのかと聞かれたのが困った。



あとあとお金徴収するのでよろしくね☆