環境会議1111

1.勉強会
リユースマーケットについての勉強会を行いました。
講師(吉田龍平)によるリユマ概論Aはどうでしたか?
来週からはリユースマーケットの会議が始まります^^



2.まちかね祭
みなさん、5日間本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

○結果
・エコトレイ…使用枚数29,869枚 回収枚数21,770枚 回収率80.7%
※エコトレイの回収率は80%ありました;ふたも入れて計算していたので、大幅に下がってしまったようです。正しくは上記の80.7%です。
・リタ皿…洗浄枚数6,949枚 貸出枚数1,430枚 紛失枚数88枚 回収率93.8%
※会議レジュメにはリタ皿の回収率92.8%と書いていましたが、93.8%が正しいです(>_<)
・割り箸…重さ96.5kg 回収本数76,042本


○Handai Walker12月号
読み合わせしました☆
まちかね祭の報告記事です。
来週出稿なので、頑張ります!!


○リタコップ返却
11月12日(土)に行ってきました。
行った人→おいら、もか、カリメン
今回のリタコップは紛失32個、破損1個でした。


○第5回総会
まちかね祭の第5回総会が10月14日(月)にあります。
前回フィードバックについて話した時に、第5回総会で報告をするという意見が出ました。中実に聞いてみたところ、第5回総会はアンケートを配って書いてもらって終了だそうです;
⇒ということで、第5回総会ではいつも通りアンケートをとるだけで報告はしません><
ただ、アンケート用紙に報告を少し載せようと思います!


○総括
まちかね祭の総括では、改善点や問題点を挙げてもらいます。
もちろん改善案も出してもらってもかまわないのですが、その案を実施するかどうかはいちょう祭の総責が決まってから、いちょう祭の会議のときに決めます。
総括の中で出た改善案は選択肢として残しておきます!!


*回収について(館内ゴミ、ゴミナビなど)
・館内ゴミ箱の下に新聞紙を敷く。
・館内ゴミ箱の当番制はあまり役に立っていない。←ゴミナビと比べると不公平
・館内ゴミ箱はいつも最後に中実が片付けていたけど、環境でやってもいいね。
・館内ゴミ箱の中でよく汚くなるゴミ箱だけでも、環境で装飾する。
・館内ゴミ箱にエコトレイなどの実物を貼って分別を呼び掛ける。
・トイレのゴミ箱が汚くなってたけど、どうするの?
・中実が館内ゴミ箱を装飾してくれていたのに、その上から「割り箸」などの紙を貼るのはどうなんだろう…。
・館内ゴミ箱に「竹串はこっち」って書いたけど、あれをもっと目立たせたい。
・館内ゴミの回収をもっとちゃんとしよう。
・館内ゴミ箱のゴミ袋をきちんとテープでとめておくべき。そもそも、ゴミ箱が深すぎる。
・1階の館内ゴミ箱にはリタ皿の回収箱も設置する。
・ゴミナビが夜は暗くなってしまって見にくい。特に2番。
・竹串の仕切り作ったけど、取りにくいだけ。竹串は割り箸より短いから、箱はもっと低くてもいいかも。
・「竹串」や「割り箸」の分別パネルを箱の前に取り付けるのではなくて、箱の後ろに取り付けたことで、ゴミナビの人にも見えて良かった。
・ゴミナビの集合場所をもっとわかりやすく。
・雨のせいでゴミナビのアンケートが濡れてしまった。どうにかしよう。
・新しいゴミ袋が足りていないところがあった。回収のときにも持って行くようにしよう。
・エコトレイ回収BOX の裏に実物を貼る。
・竹串は輪ゴムでとめなくても、紙コップだけでまとめられる。
・紙製のお椀がエコトレイ回収BOXに混じってる。
・ゴミナビ担当の人が1人でいるところがあった。2人でやることを徹底しないと。
・備品かごの輪ゴム少ない。
・グランドの集積場前にある体育会のゴミ箱がぐちゃぐちゃだった。あそこの管理はどうなっているんだろう?
・ゴミナビのリタ皿回収箱がわかりにくい。
・ゴミナビマニュアルをエコトレイ回収BOXの裏に貼ったのは良かった。
・竹串と割り箸の箱をはっきりわかるように区別する。色を変えるとか。
・ゴミナビの説明を聞かずに、直接担当のゴミナビに行ってしまった人がいた。←総会の資料に中実がゴミナビの担当の場所まで載せている。説明場所と時間だけ教えるようにする。
・ゴミナビの人にもビニール手袋を渡してあげる。
・備品かごとリタ皿回収箱が全く同じところがあって、区別できていなかった。
・ゴミナビの説明で分別についてもっとわかりやすく説明する。実物や写真を使う。
・ゴミ箱がどのような順で並んでいるのかがわかる図を使って、ゴミナビの説明をやる。
・回収のときに養生テープを持っていく。
・前のゴミナビ担当の人が分別指導をちゃんとしていなくてゴミがぐちゃぐちゃになっていたとき、その後の担当の人が分別しなおしてくれていた。
・環境メンバーがゴミナビをする。
・朝、ゴミ分別マニュアルを配る。


*集積場について
・今回は分別指導が厳しすぎるのではないか?by中実→分別指導の厳しさの程度について基準を決める、分別できているかどうかを厳しくみますよっていうことをアピールする
・模擬店のゴミを時間外に捨てられる。
・ブルーシートで燃やすごみや燃やさないごみを隠しきれていない。
・女性はスプレー缶に穴を開けるのやりにくそう。
・ゴミ分別マニュアルを読んでいない、存在を知らない人もいた。
・学館とグランドで忙しさが違うから、人員配置をもっと考えるべき。
・カラスの被害があった。
・ゴミナビや館内ゴミ箱から来たゴミをどうするのか(分別してもらうorこっちで分別する)について決める。
・袋の中に袋が入っているとき、袋の中身を出すべきなのか?
・グランドには投光器を2つ用意してほしい。
・雨の日は早めに集積場を開けよう。
・3日の夜に片付け日の集積場の時間を書いて貼っていたが、意味はあったのか?→ゴミはたくさんあった、分別されていたけど全て燃やすごみのブルーシートの下に入れられていた、どこからきたゴミかはわからない。
・グランドに椅子が欲しい。
・ウェットティッシュを置く。
・軍手が必要!
・ペットボトルなどDonDonで回収しているものを持っていてもらうのか、こっちで持っていくのか。基準をはっきりさせるべき。
・不透明な袋に入れて出す団体がいた。豊中市の指定ごみ袋とか。
・集積場のゴミの回収が早すぎた。片付け日に早すぎると困る。


*Don1での動きについて(リタ皿洗浄、エコトレイ拭き、割り箸タワー、ペットボトルつぶし、卵パックや紙パックなど)
・卵パックの切り方を徹底する。
・環境メンバーの配置をもっときちんと考える。例えば、外には必ず1人環境メンバーがいるようにする。
・環境メンバーのやる仕事をシフト制にする。休憩も最初から決めておく。
・私物のスペースをちゃんと決める。少なくとも、外スタさんと環境の私物スペースは分けたい。
・ブルーシートはもっと広く敷く。
・ハンドソープ3つは必要。
・ゴミナビマップなどの備品を置く場所を決める。
・ゴミ袋をこっちで管理できるようにしたい。いくつか持っておきたい。
・エコトレイやリタ皿の受付をGIメでやったけど、問題なかった。
・ゴミナビマップの雨対策をしておくべき。
・紙パックをハンモック上にして吊るしたの良かった。
・外スタさんにエコトレイの拭き方(あまり汚れてないのは拭かなくてもいいなど)や重ねる向きをそろえてほしいと指導する。
・紙パックを早めにやっておいて良かった。
・リタ皿用のふきんを干すところが欲しかった。
・ペットボトルを人が運ぶのはしんどい。一輪車とか欲しい。


*新しい取り組みについて(リタ皿洗浄枚数を数える、昨日までのエコトレイ回収枚数掲示、まちかねノート、割り箸の本数計算、エコトレイのはがし方パネル設置、ゴミナビマップ、来場者アンケート)
※来場者アンケートは11月10日(木)締切で、まだ結果が出ていません。
・来場者アンケートはもっと取り組むべきことがあった。回答数少ない気がする。
・リタ皿の洗浄枚数数えて良かった。
・割り箸の本数計算はアバウトすぎる。毎日量るべきだった。
・新しい取り組みは全体的に良かった。
・昨日までのエコトレイ回収枚数の掲示場所をもっと増やす。今回は掲示場所が微妙だった。
・まちかねノート良かった。


*実務・準備日・片付け日について
・受付にお金を放置するのはまずい。
・500円玉や100円玉がもっと必要。
・片付け日はだらけすぎた。
・片付け日に吹奏楽部?にDonDon前を占領された。もっと早く言うべきだった。
・みんな風邪ひかなくて良かった。
・台車が欲しい。
・割り箸のお礼状忘れた。
・割り箸や竹串の仕切りをもっと丁寧に作るべきだった。
・車はもっと大きいのを借りたい。
・準備日、片付け日ともに時間がかかった。
・エコトレイの代金立替をお願いされた。


*全体的に
・みんながエコトレイの追加注文に対応できるようにする。
・エコトレイが1日目はわりときれいだった気がする。阪大生よりも一般の来場者への情宣に力を入れるべきでは?


⇒総括は以上です。11月25日(金)に前期活動についての勉強会を行います。そのときにいちょう祭の総責のお仕事についても話をします。12月2日(金)か9日(金)にいちょう祭の総責を決めようと思います♪



3.その他

○NF
NFっていうのはNovember Festivalの略で、京大の学祭のことです。
今年は11月23日(水)〜26日(土)に開催されます!
23日(水)はおそらく部会や新歓があると思うので、26日(土)にぜひみんなで行きましょう♪
京大の学祭は阪大よりも規模が大きくて、いろいろ楽しめますよ^^
せっかくなので、京大で行われている環境活動も偵察しましょう。
他大学の活動を知ることはいい勉強になります!
また後日メ―リス回しますね☆


○そうだ、工場行こう!
今フィードバックポスターを各食堂に掲示しています。
その期限が11月18日(金)までです。
はがすのにご協力よろしくお願いします♪
箕面はななさん、吹田はくまに頼みます。
1回生で行ける人は豊中のポスターを一緒にはがしに行きましょう=3
またメール送ります。


まちかね祭お疲れ様でした!!
打ち上げもカラオケも楽しかったですね^^
ばななさんとゆうかさんが引退ということで寂しくなります(>_<)
来週からはリユマの会議が始まりますが、頑張っていきましょう♪